令和4年5月
喫茶店「ティールーム木馬」はゴールデンウィーク明けの翌週5月11日(水)から開始です
宜しくお願い致します。
学園の5月はこよみ通りのお休みです。とびとびのお休みでなかなか生活リズムを整えるのが大変ですが
3連休は家でゆっくりだらだらとするのも良いのかもしれません。コロナ禍で以前の事が出来ないストレス
があると思うのでストレス発散をする休みに出来れば・・・利用者さんのストレス解消法って・・・
利用者さんが「自分はストレスが溜まっています、解消したいです」とは言えません。それにいち早く気づき
アドバイスできるのが一番近くにいる私たちです。まだまだ気づいてあげられていないです。
利用者さんにかかわる皆さんと話し合いながらストレス解消法を見つける努力が足りない。
見つける努力をもっともっとしていきます。
とりごえ
令和4年度 聖星学園
「利用者一人ひとりの良いところを見る視点を持って支援をする」
どうしても悪いところに目が行ってしまいそこを改善しようと考えてしまいますが
それで利用者の人生が豊かになるのだろうか。人生は長いようで短いです。
「限りある人生を豊かに過ごすために」を第一に考えて支援をしていきます。
私たちの使命は利用者の人生をより豊かにすることです。
使命を忘れずに今年度もいろいろな経験を通して利用者の自信に満ち溢れた
笑顔をより多く出せるように支援していきます。令和4年度も宜しくお願い致します
聖星学園 施設長 鳥越 正昭R4.5月 求人情報
学園・グループホームではいろいろな働き方があります
常勤・非常勤の生活支援員を募集しています
☆新卒の方・既卒の方も引き続き募集しています☆
前年度の求人案内をご参照下さい
問い合わせ先 045−775−3311 とりごえ まで